同志社、前半苦戦も風上の後半に加速 近大を突き放す・関西Aリーグ第3節 近畿大学vs同志社大学~花園
同志社は直後のマイボールラインアウトでノックオン。相手ボールスクラムとなったが、FWが押し込んでボールを奪い、追い風の味方を得て、直後の蹴り合いを制した。9分、敵陣22メートル過ぎのラインアウトでジャンパーの途中出場、右LO森山雄のパスをSH大越元気が落球し、近大へボールを渡したものの、藤井のキックをワンバウンドで捕球した西林のカウンターランを皮切りに連続攻撃を開始。11分、9-10-14の右展開で松井が山下のタックルに捕まったポイントで、近大の右LO木邨彰宏に倒れ込みがあり、アドバンテージが適用されると、ショットを選択した。渡邉夏がPGを決め、7×10。同志社が逆転した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
付記 本文中、選手名の敬称は省略としました。

にほんブログ村
この記事へのコメント